ホーム 私たちがあなた方のためにできること 仕事を頼むには 事務所案内 お問い合せ 所長のブログ 社長さん
お元気ですか
  おみくじ        
所長の
ブログ
いとう会計
江戸川区
 


   
 
  2. 3.29
 (日)
 
「不要不急の外出はしないでほしい」

季節外れの雪が結構派手に降りましたね。東北出身者としては少し懐かしかったです。このぼた雪がコロナウィルスを一緒に地中に染み込ませてくれれば良いのにと願っても、現実はそんなに甘くありません。


テレビを観ていたら、都知事が会見で言った「不要不急の外出はしないでほしい」の意味がぼんやりしていてよくわからないという意見を街頭インタビューで時々聞きました。もっと具体的に云ってほしいと。

今の人たちはマニュアルがないと何もできないという話をだいぶ前に聞きましたが、本当にそうなんだと呆れてしまう一方、7週連続で土・日一歩も外出しなかった私がウィルスに感染しないという保証はどこにもないのが悔しいです。

そんな訳で、結果はどうなるかわかりませんが、できるだけの事はやろうと、私どもの事務所では4月1日から10日(金)まで業務を縮小して営業することに決めました。

社員各自が交代で出社し、上記の期間の半分を自宅待機にすることにしたのです。既に決まっていたご来所・ご訪問の予定を延期又は中止させて頂くようお願いしました。どうしてもその日以外は都合がつかないというお客様は別として、すべてのお客様が快諾してくれました。ご理解頂き有り難かったです。

ある専門家が悲観的な予想をしていました。最終的に全世界で約54%の人たちが感染し、その約2割の人が重症化し、そのうち1割の人(約8,000万人)が死んでしまうと。

絶対にそんなことになってはいけません。各人が責任ある行動を取らなくてはなりません
(>_<)
 
      ホームへ戻る  
   
 
  2. 3.22
 (日)
 
ある専門家は

2日連続で最高気温が20℃でした。テレビを見ていると、都内ではあちらこちらで桜が一斉に咲き誇っているようですね。でも、宴会自粛要請が出ているので、造幣局の「桜の通り抜け」よろしく、桜を見上げながらのんびり歩く様子ばかり見受けられました。

私は明日の昼休みに、事務所の近くにある桜並木を散歩しようと思っています。3年半前に事務所を引っ越してから毎年こゝを歩くのが楽しみになっています。


ついこの間まで寒い寒いと云っていたのが嘘のように暖かい日が続いていますが、これからも時々寒い日があるようです。明日の14℃、明後日の15℃に限らず、特に夜などは「花冷え」という言葉もありますしね。

今、世界的に大流行している新型コロナウィルスについて、ある専門家は、気候が暖かくなったら勢いが鈍るだろうと云っておりますが果たしてどうなのでしょうか。本当にそうなら、どんなに助かることでしょう。欧米では今、第二次大戦以来の厳戒態勢という国々が多くなっていますから。

今の時代に、一つのウィルス(尤も、4種混合のウィルスという説もあるようです)がこゝまで人類を脅かすなんて俄には信じられないですが、これが真実です。よく、「現実は小説よりも奇なり」と云いますが、今回はまさにその通りと云えるのでは。
 
 
      ホームへ戻る  
   
 
  2. 3.15
 (日)
 
4月16日まで延びました

本来なら明日が所得税の確定申告の申告期限・納期限でした。それが今回は、皆様ご存じのように4月16日まで延びました。もちろん、新型コロナウィルスの影響ですね。

まさか、こんなことになるなんて誰が想像したでしょう。さすがに今回は予言者の話も耳に入っておりません。何か変ですよね。今が歴史上の過渡期にあるといろいろな人が語っていますが、思い起こすと本当にそうです。

2001年のアメリカにおける同時多発テロあたりからおかしくなり、その後、世界の至る所で大洪水や大干ばつが発生し、2008年のリーマンショックや2011年の東日本大震災および原発事故、そして、国内だけを見ても昨年の相次ぐ台風による大被害、あげく、新型コロナウィルスの全世界におけるパンデミック、そして何よりも、世界の大国における極右政権の大量発生と枚挙にいとまがありません。

また、東京オリンピック延期の話も現実味を帯びて来ました。日本国内に限らず、多くの国々でリーマンショック以上の史上最大の倒産劇が起きると予想する専門家もいます。

有史以来、地球上では長年にわたり幾度となく自然淘汰が繰り返されて来ましたが、大袈裟に云うと、このコロナウィルスショックも一つの淘汰なのでしょう。待望するワクチンも開発には1年ほどかゝるそうですから。
 
 
     ホームへ戻る   
   
 
  2. 3. 8
 (日)
 
難しいのはわかっているつもりです

今週も土日はどこにも出かけませんでした。出口が見えない日々が続いていますね。依然として本当の事がわからないまゝ、我々国民は専門家(?)のいろいろな意見だったり無責任なデマに翻弄されています。

世界に目を向けると、このCOVID-19(新型コロナウイルス)は100年に一度の危険な新種ウィルスなどと云う人がいたりします。

そんなに怖いウィルスなら、これまでのような緩い対応では日本という国の命取りになりかねません。それでなくとも、9年前の東日本大震災による原発事故への対応が無責任でいい加減だと、未だに世界からバッシングを受けているのに。


でも、難しいのはわかっているつもりです。歴史的に長いあいだ外界との接触がなかった島国である日本は、外国との交渉が苦手だし、また、問題解決なども長年独自のやり方でやって来ました。

それが、この半世紀前あたりから急激なグローバル化に晒されてしまったので、対応力のない日本は世界の国々から見たら多くの事が異常に写ってしまうのだと思います。


諸外国のやり方がすべて正しい訳ではありません。日本独自の手段・方法が正解だったという事もあります。今回の新型コロナウィルスの件も、ぜひ、そうであって欲しいものです(^_^;) 
 
    ホームへ戻る    
   
 
   2. 3. 1
 (日)
心の安まることがない毎日が

連日、テレビもネットニュースも「コロナウィルス」の大合唱です。私も、一部の人たちの "大げさ過ぎ" という言葉に同調したいのですが、その根拠がイマイチはっきりせず、何か喉に引っかかっているような状況です。

やれ、インフルエンザより少し死亡割合が高いものゝ亡くなるのは高齢者や持病のある者が殆どだとか、やれ、感染力が強いものゝ体力のある者や子供には殆ど感染しないなどと云われております。

それが正しいのなら各自が体力維持に努めればいいのですが、WHO発表の世界的なパンデミックになるやも知れないというのを聞いてしまうと、本当にそれだけで良いのかと思ってしまいます。

また、感染者がマスクをしてほかの人たちに移らないようにするには効果があるが、感染していない人がマスクをしても何ら意味がないなどと云う専門家もいます。

この話を、ネットで5枚入りマスクを1万円前後で購入した人たちが聞いたらどのように反応するでしょうか。いずれにしても当分の間、心の安まることがない毎日が続きそうです。

と云うわけで、私はこの土日、一歩も外に出ないで、部屋で約3千歩ずつ歩きました。
 
 
      ホームへ戻る  
   
 
  2. 2.24
 (月)
 
見るに堪えません

昨日は寒かったものゝ、土曜日と今日は暖かかったですね。ともに、15℃位ありました。でも、私は少ししか出歩かず部屋でおとなしくしておりました。そうです。新型コロナウィルスの影響です。今や、電車の中でも街を歩いていても油断できない様相になって来たからです。

治療法が確立されゝば怖くないのでしょうが、まだ確固とした治療薬が見つかっていませんね。年齢的にも、また、持病を持つ私にとって、感染は死をもたらすかも知れません。絶対に防がねばなりません
(>_<)


世間がこのような緊急的な状況の中で、我々国民の代表である国会議員の人たちは、与党も野党も、遥かに優先順位の劣る事案で非難合戦をしています。見るに堪えません。

各国が日本の新型コロナウィルス対策を非難するのは当然であり、多くの国会議員の人たちには物事の本質を把握する能力が大きく欠けているとしか思えません。国民の血税を使い活動している人たちが国民を守らないなんて言語道断です。

商売人が主義・信条を強く訴えるのはタブーとされていますが、ここまで酷いと黙っていられません
(^_^;) 
 
     ホームへ戻る   
   
 
  2. 2.16
 (日)
 
とんでもない事が起きていますね

昨日まで4日連続で15℃以上だったんですね。2月のこの時期、非常に珍しい記録みたいです。寒がりの私はたいへん助かりましたが、これはいつまで続くのでしょうか。まだ2月ですからそんなに甘くないですよね。 


新型コロナウィルスのニュースを見ない日や聞かない日はありません。とんでもない事が起きていますね。当初、そんなに怖い感染症ではないように思われていましたが、徐々に死亡率が高くなって来ています。

インフルエンザと同じくらいか、それよりも少し弱いウィルスと思われていたのが、今ではインフルエンザよりも致死率が高いウィルスというのが通説のようです。

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客に対する日本の対応があまりにも鈍重過ぎて、欧米の国々から批判が噴出していますが、こうなる前から何か間違っていると思ったのは私だけではないでしょう。

こんな事態になってしまった理由は、思われてた以上に感染力がとても強いというのが一番の原因なのでしょうが、それにしてもお粗末過ぎます。日本の医学や医療設備は中国よりもはるかに優れているから大丈夫だと判断していた節がありますが、思い上がっているというそしりを免れないでしょう。

中国に次いで感染者数の多い日本が、今後、パンデミックを起こさないよう望むしかありません
(>_<)
 
      ホームへ戻る  
   
 
  2. 2. 9
 (日)
 
お勧めの映画です

昨日は12℃で暖かく、今日は7℃で風も強くとても寒い一日でした。体調がどうにかなりそうです。年々気候に対する対応力が低下して行くような気がします。でも、まだ68才、この程度でへこたれてはいけません
(>_<)


昨日、映画「ジョジョ・ラビット」を観に出かけました。かつて観た「ジョジョの奇妙な冒険」とは何の関係もありません。今年のアカデミー賞作品賞他6部門にノミネートされただけのことはある映画です。

ナチスの10才の少年ジョジョとユダヤ人の女性とのストーリーが、周囲のいろいろな状況に翻弄されながら展開する映画と云うと、悲しくて悲惨なイメージだったりラブストーリーをイメージする方がいるかも知れません。

でも、悲しい場面はあるものゝ、音楽が軽快でユーモアがあったりと明るい一面もあります。もちろん、最後まで淡々と続く訳ではないですが、おそらく、当時のドイツで確かに存在したであろう少年の物語です。

主演の少年、ローマン・グリフィン・デイビスは順調に育ったら世界的に超一流の俳優になりそうです。最初は臆病で気弱な少年が、辛いことや悲しいこと、そして、慌ただしい状況の変化に戸惑いながら成長していく過程を見事に演じていました。

私がジョジョの立場だったらどうなっていただろうと考えさせられる映画でもありましたよ。お勧めです。
 
    公式サイトはこちら  ホームへ戻る   
   
 
  2. 2. 2
 (日)
 
大変残念なことでしたが

今更ですが、晴れって気持ちがいいものですね。土曜日は快晴、日曜日もほぼ晴れの週末でした。と云うことで、土曜日は自転車で30分ほどかけて靴を買いに出かけました。

普段、仕事では6足を一日交替で毎日替えるようにしています。黒と茶系を交互に履いております。できるだけ、ネクタイ、ベスト、スラックスのベルト、靴下とコーディネートを心がけています。

今回は、4店舗目で無事に購入できました。こんな苦労はこゝ15年ほどしていなかったのですが、これまで買い続けていたお気に入りの靴が製造をやめてしまった結果なのです。


私としては大変残念なことでしたが、これも仕方がない事の一つとして諦めざるを得ません(>_<)


今、中国を始めとして世界中で新型コロナウィルスが猛威を振るっています。たいへん怖い状況が続いていますね。昨年末からアメリカで大流行しているインフルエンザに比べたら、まだまだ大丈夫だと見ている専門家もいますが、果たしてどうなのでしょうか。

あの対応の遅れが人類の三分の一を死に追いやったなどと、後々云われないように医療関係の人たちには頑張ってほしいものです。私たちも、うがいや手洗い、マスクの着用を心がけたいですね。
 
 
    ホームへ戻る   
   
 
  2. 1.26
 (日)
 
68才になりました

この土日、どちらも寒かったですね。最高気温は9℃しかなかったですから。気象庁やマスコミは暖冬、暖冬とか云ってますが、これで私と同様、寒さを感じてくれるでしょうか
(>_<)


68才になりました。これって私の年齢です。決して誰かの歳を云ってる訳じゃありません。それ位、毎年、年齢を重ねるたびに信じられないことなのです。

このことは、少なくとも私と同世代以上の人たちなら、おそらく多くの人たちが、いや、殆どすべての人たちが感じていることだと思われます。自分ではいつも30代、40代のつもりでいるのに、です。

でも、いつまでもこんなことを繰り返しても事は解決しません。素直に自分の年齢と向き合うべきなのでしょう。そのためにも、今後の年齢に応じた人生設計を一年単位で組むのもいいのかも知れませんね。

その一つが、例えば、70才になったらエンディングノートを書こうとか。

因みに、私は12年前(心臓のカテーテル手術を2回受けた年)から、毎年誕生日の頃に遺言状を書き換えております
(^_^;) 
 
     ホームへ戻る   
   
 
  2. 1.19
 (日)
 
神の島、久高島に行ったおかげ?

昨日は雪が降り最高気温が6℃、今日は晴れて最高気温は11℃でした。これからも当分の間、こんなことが続きます。寒さで体調を崩さないようにしたいものです。


実は昨年の暮れ、一週間ほどいつも以上に仕事を頑張ったら、いつの間にか心拍が昨年の2月以来再度不規則になってしまいました。それに気がついたのは、仕事中に息苦しさを覚え血圧を測った時でした。

血圧の値はよく覚えていないのですが(と云うことはそんなに異常ではなかった筈です)、一分間の心拍数が「93回」というのは良く覚えています。

「93」の数字を見た途端、一気に谷底に落ちるようながっかり感が。しばらくは身動きできませんでした。脈が不規則の時の辛さや憂鬱が記憶にあったからです。一年前のような頻脈ではなかったことが救いだったものゝ、仕方なく、そんな気が重い状態で年末年始を過ごしたのです。

でも、11日頃からまた心拍が規則的になり、心拍数も従来の45回前後の徐脈に戻りました
(^^)/
まだ、日によって若干脈が乱れる自覚症状はあるのですが、ほぼ規則的になりました。

もしかしたら、脈の不規則に気がついた日の夜から心拍を整える薬
(昨年の8月に服用するのを止めたときに薬が少し残っていたのです)を再び飲み始めたのが良かったのでしょうか。

年明け、主治医の先生の当番日である7日に急遽予約なしに病院に行ったら、予想外にいくつかの検査をして頂き、その結果による診察では私の判断が正しかったことを確認できたという次第です。
 
 
    久高島の海岸にて  ホームへ戻る   
   
 
  2. 1.13
 (月)
 
3連休が終わりました。次の3連休は2月22日まで待たねばなりません。仕方がないので、それまで仕事を頑張ることにしましょう。きっと、すぐにやって来るでしょうから。


この休日では、六本木にあるミッドタウン・タワーや六本木ヒルズ森タワーをはしごしました。ミッドタウンでは「21_21 DESIGN SIGHT」で、デザイナーたちの膨大な原画展を観て感心し、六本木ヒルズでは「特別展 天空ノ鉄道物語」を観て懐かしさを覚えました。

前者では多くがデザインを勉強しているのだろう若者たちであふれ、後者ではカップルや家族づれが多かったですよ。こちらは外国の人たちも目立ちました。

この2つの建物は思ったよりも距離があり、足がかなりくたびれましたが、途中、あれっ秋葉原、と見間違うような所もあったりして疲れが半減しました。見慣れた風景って落ち着くものですね


今年は今のところ暖冬とのことですが、私にとっては相変わらず酷寒の冬です
(^_^;) 
 
    ブセナ海中公園にて ホームへ戻る   .  
   
 
   2. 1. 5
 (日)
 
神の島「久髙島」に

新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

長い年末年始休暇も今日でお終いです。でも、来週は3連休になりますので、年始の仕事始めとしてはスロースタートがよろしいようですね。


今回も沖縄でのんびりして来ました。と云っても、たったの4泊5日なので、あっという間に帰って来る羽目に。たまには飽きるくらい、一ヶ月ほど滞在したいものです。

今度の旅行では初めてフェリーに乗り、離島に行って来ました。離島と云いましても、一番最初に神が降り立った島として、最近、一躍有名になっている神の島「久髙島」に行って来たのです。

私は大晦日に「久高島」に行ったのですが、正月にホテルの部屋でテレビ番組を観ていたら、何と、タモリさんや鶴瓶さん(私と同級です)らが出演しているNHKの人気番組や現地のローカル散歩番組でも「久高島」を訪問していて、観てから行けば良かったな
と思っても後の祭り。

結局、島独特の有名な場所など何も知らずに素通りしてしまったのが残念です。テレビ放送でいろいろな事がわかったので、ぜひもう一度行ってみたいな
と思った次第。


何はともあれ、新しい年が始まりましたので、気持ちを新たにして今年一年健康に気を配りながら仕事に頑張りたいと思います
(^_^;)
 
          久高島にて ホームへ戻る  .       
   
 
    このページトップに戻る  
メールによるお問い合せは
こちらからへどうぞ---



   
  ホーム  私たちが あなた方のためにできること  仕事を頼むには  事務所案内  お問い合せ  所長のブログ 
税 務  顧問契約  決算だけでもOK  節税対策・税金対策  相続対策・申告  税務調査  無料相談
会 計    会社設立後行うこと  赤字の原因は何?  帳簿の作成方法  会計ソフトの選び方は?  
経 営  会社を作りたい 会社を作るメリット  融資を受けたい  会社のリスク防衛  税理士を変えたい  
 
 いとう会計事務所は江戸川区を中心に新宿線沿線のお客様や、江東区、墨田
  区、台東区、葛飾区、市川市、船橋市などのお客様をご支援しております。
 I want to improve the design of this website a little bit more.