おみくじ      社長さんお元気ですか  
所長のブログ いとう会計
江戸川区
 
     税務的なトピックは★社長さんお元気ですか」「税務・会計等に関して」をご覧下さい。
今週の節税対策 建物の減価償却費を増やす


   
  29. 3.26
 (日)
 
落ち込んでいても仕方がないので

朝から夜まで断続的に小雨が降り続いて、こんな日が続いたら気持ちがどうにかなってしまう、という鬱陶しい一日でした。のんびり日曜日を休むという意味では良いのかも知れません(^_^;) 


気が付いたらもうそこに4月がやって来ています。なのに、今日の最高気温は8℃、明日は10℃の予報です。いつになったらお花見ができるんでしょうか。酒が飲めない私は、純粋に桜を観賞して写真を撮るだけなのですが。

年度末、今年も別れの季節ですね。提携会社の方たちとの別れの前に、私どもの社員との別れが続きました。

いろいろな理由がありますので無理に引き留めることもできませんし、また、今オレが辞めたらいとう会計は大変なことになるから、辞めるのをもう少し待とうかなどと思う人も今時いません。実にクールです
(>_<)

落ち込んでいても仕方がないので、そんな厭な気分を吹き飛ばすために、映画「キングコング: 髑髏島の巨神」を観ました。大音響の3D映像は迫力いっぱいで、思わずティッシュを丸めて耳栓代わりにしました。このシリーズは今後さらに面白くなりそうな予感が。今はライセンスに関係なく有名な主人公たちが共演する時代ですから。
    正にこの大きさなのです  TOPへ戻る 
   
  29. 3.20
 (月)
  
丸13年になります

まだまだ寒い日と暖かい日が交互にやって来る日々ですね。
今日の最高気温は17℃だったのに、明日の最高気温は11℃の予報が出ています。


所得税の確定申告は、私のを最後に、15日の夜7時頃に電子申告にて終了しました。所得税の申告件数はこゝ10年以上、不思議なことにほとんど変わっておりません。

法人のお客様は、その間、50社以上増えているのですが。何とも不思議な現象です。


テレビの健康番組を観ては、体に良さそうなことを時々新たに始めてみることがあります。最近始めたのは、カカオ高濃度チョコレートを食べる事です。

私は元々チョコレートが大好きで、毎日食べるのを欠かさないのですが、だったら、余計体に良いのがいいのではないかと思い、ポリフェノールを多く含んだチョコレートを食べることにしたのです。

どの程度の効果が出るのかわかりませんが、とにかく、体に良いと聞いて私が実行できそうなことはやってみることにしています。青汁も飲み始めて間もなく丸13年になります。

まだ5~6年かな
と思っていたのですが(^_^;)
    今年は食べないでしまいました  TOPへ戻る
   
  29. 3.12
 (日)
 
笑いあり涙ありで

今日は時々晴れたものゝ、寒さは相変わらずですね
(>_<)

一週間予報を見ると、気温はあまり上がりません。最高気温は14~15℃止まりのようです。桜の開花も例年よりも少し遅れるのではないでしょうか。


映画「サバイバルファミリー」を観ました。公開から既に一ヶ月を経過していますので、小さな劇場にもかかわらずガラガラでした。でも、笑いあり涙ありで、初めから終わりまで飽きずに観ることができましたよ。

「サバイバル」という位ですから、この数十年内に、日本の数カ所で起きることがほぼ確実視されている大地震が起きた時に、いろいろ参考にできることがあるのではという思いで観に行ったのです。

登場人物たちのサバイバル生活の様子を見て、家族の絆が深まったり、何度も絶望感を味わったりという状況に感動したのはもちろんですが、私が同じ境遇になったとしたら参考にできそうなことが幾つかありました。

そこで、ウチに帰ってから非常時用持出しバッグを調べ、補充の品を早速ネット通販に注文しました
(^_^;)
    公式ページです  TOPへ戻る
   
  29. 3. 5
 (日)
 
時代が違うのはわかっています

3月ですね~。所得税の申告月です。しかも、期限まであと10日しかありません。

この時期って、3月決算法人の5月申告同様、一年の中で最も過酷な時期の一つです。それは、たぶん、どこの事務所でも同じだと思われます。

昔、この時期は社員が事務所に寝泊まりしたり、事務所近くのホテルに泊まって申告業務をこなすことなんて珍しくなかったのです。

今ではとても考えられないですね。国が、或いは、厚労省が黙っていません。社員は労基法でしっかり守られていますので。

ある意味で、社員たちの健康や生活を守る上では大変良いことだと思います。ただ、私たちの世代の経営者たちは実に面白くありません
(^_^;)

私たちが若い頃は、事務所のためやお客様のためと思い、自分を犠牲にしているなんて思わず、当たり前のことだと思って頑張ってきたからです。こんな事を今の社員たちに云っても通じません。“嫌です“とか、“できません“のひと言で終わってしまうのです。

時代が違うのはわかっています。だから、我慢するしかないのです。私よりも2~3才年上の団塊世代の経営者たちは、さらに歯ぎしりしていることでしょう
(>_<)
     TOPへ戻る 
   
  29. 2.26
 (日)
 
まだ3日あるじゃん

今月もあと2日、28日でお終いですね。閏年じゃないので“当たり前だよ“って云われそうです
(^_^;)

でも、この2・3日の違いが月末になると大きいのです。2月以外は少なくとも30日はある訳で、27日?、まだ3日あるじゃん、って思ってしまいがちになります。

余程しっかり意識していないと、この2月は月末になって慌てゝしまう要注意な月です!


昨年の12月初旬に今の所に事務所を引っ越して以来、陽が当たらず暗いな
と思っていたら、最近になって昼前から陽が入り始めました。太陽の位置が高くなって来ているからですね。部屋の中に陽が差すって実に気持ちが良いものです(^^)

そう言えば、朝起きて南向きのカーテンを開けたときの日の出の位置がだいぶ左の方に動きました。東南東から真東に近くなりつゝあるのがわかります。

最近の東京の日の出時刻は6時を十数分過ぎた頃なので、私が起きる6時頃は日の出直前という事もあり良くわかるのです。これがあと約3ヶ月半、夏至が近い6月中旬にでもなれば4時25分頃の日の出になるのだから驚きです。
     TOPへ戻る 
   
  29. 2.19
 (日)
 
ある程度の覚悟はしているつもりでした

気温はイマイチでしたが天気は終日良かったですね。日中、今日もナスに水を遣りながら、かぶせてあるビニールの中を覗いてみたら、先週に比べ思ったほど実が大きくなっていませんでした。

同じくらいの大きさのものが4個も付いているせいで、しかもこの時期、気温が低く栄養が行き渡らないせいなのでしょう。間引きすべきかも知れません。


気が付いたら、今年もいつのまにか所得税の申告が始まりました。いつもの事なのに、何故か今年は一日一日の業務に没頭しすぎて、気持ちの余裕がない日が続いています。

昨年の夏頃から、事務所の引っ越しが近づき現実的になってからというもの、また、新しい事務所が決まってからというもの、悪いことが続いているような気がします。

その一番は連続した社員の退職です
(>_<)

確かに、事務所移転の方角が悪かったり、私個人の運勢が大殺界に突入したり、今年は四緑木星の星回りが悪い事などを承知しておりましたので、ある程度の覚悟はしているつもりでした。なので、事務所の内部造作工事が終えた時点で、近くの神社の宮司さんにお祓いをお願いしたりしました。

65才まで生きてくれば、ある時期、何故か不思議と悪いことが続いたり、その反対に良いことが続くことがあるって何度も経験して来ました。占いが当たるかどうかは別にして、そういう流れがあることぐらいは気がついています。

たぶん、この数ヶ月が最も大変な時期だと思うので、体力を温存しながら頑張ることにしましょう
(^_^;)
     TOPへ戻る 
   
  29. 2.12
 (日)
 
タイミングって時々大きな力を発揮します

一日の最高気温が高くても、風があったり最低気温が低かったりすると寒く感じるものですね。今日の最高気温は11℃だったのに、午前6時頃の最低気温は1℃で、一日を通じて風があり、実に寒い一日という印象でした。

そんな中、日中の暖かい僅かな時間、ナスに水を遣りながら撮ったのが下の写真です。この2週間ほど、いつも気にかけてたナスよりも大きなものが写っています。実はコレ、今日初めて気が付きました。これまで何故気付かなかったのか不思議です。

思うに、一週間前に肥料をあげたので、そのタイミングで大きくなろうとしていたナスに栄養を与えることができ、その結果、驚くほど大きく成長したのでしょう。タイミングって時々大きな力を発揮しますから。


もうじき所得税の確定申告が始まります。私どものお客様のうち、既に2件の方が申告資料をお持ちになりました。年に一度しかお会いしない方たちです。

どちらも20年以上前からのお客様方ですが、毎回、お話をしている時に感じる事があります。たった一年なのに、大きく変わってしまう人と全く昨年と変わらない人がいて、そんな事は当たり前のことなのに、どうしてだろうと不思議に思ってしまう事です。

何なんでしょうね。大きく変わってしまった人って、今回がたまたまそういうタイミングだったのでしょうか
(>_<) 
    2個とも4㌢近くになっています  TOPへ戻る 
   
  29. 2. 5
 (日)
 
「時間」っていつからあるの

少しだけ雨が降りました。どうせならもっと降ってほしかったですね。空気が乾燥し過ぎていますから。風邪のウィルスを懲らしめるためにも。

2月になりました。時の経過って実に速いものです。

唐突に、「時」って何?と聞かれたら、私は、常に一定の速さで経過する普遍的なものだと答えるでしょう。

でも、最近観たテレビ番組「モーガンフリーマン 時空を超えて」では、時間を研究している学者たちの違う意見もいくつか紹介されていました。例えば、瞬時に繰り返し発生するものだとか。

また、「時間」っていつからあるのって聞かれたら、私はたぶん、宇宙が誕生したビッグバンからじゃないのと答えそうです。

私と同じ事を唱える学者もいましたが、光の速さに例え、宇宙が誕生してもしばらくは時間は存在しなかっただろうと唱えている学者もおりました。時間の流れをさえぎる物質が存在したからだそうです。

それだって確証がないので細かい説明は省きますが、「時」って何なのかは我々一般人にとってあまり重要ではなく、時計やカレンダーを見たり、時間を示すデジタル表示を見るから、人は度々「時」に翻弄されてしまうに過ぎないのではないかなと思います。「時」って、人によって、或いは、その時の状況によって感じる速さが違って来ますから。

普段、平面的な2次元の世界や現実の3次元の世界の話は出ても、通常、6次元の世界の話は滅多に出てきませんが、それを一生懸命研究している学者が云うには、そこは「時」のない世界、いわゆる「霊界」なのだそうです
(^_^;)

因みに、昨日観たアメコミ映画「ドクター ストレンジ」では、異次元から一瞬のうちに武器を取り寄せ攻撃したり、空間に穴を開け瞬く間に行きたい場所に行けたり、時間を止めたり戻せたりという、空間と時間を操る特異な能力者たちが出てきてバトルを繰り広げていました。IMAX(アイマックス)の3Dで観たその映像は、これまで見た中で最も衝撃的だったかも知れません。
 
     TOPへ戻る 
   
  29. 1.29
 (日)
 
あと2日で2月になります

このタイミングでの定型的な言葉って決まっています。そうです、゛ついこの間正月になったと思ったら、あと○日で2月になります “、ですね。過ぎた日のいかに早いことか。

時々、お客様から、゛この事務所にもう慣れましたか “、って聞かれます。でも、前に書いたように、今も慣れません。まるで、一時的に借りているような感覚です。

いつになったら、「住めば都」になるんでしょうか。やはり、時の経つのを待つしかなさそうですね。そのうち、知らず知らずのうちに慣れて行くのでしょう。気長に待つことにします。


今日は晴れたり曇ったり変な天気でした。最高気温が13℃あった割にはあまりスカッとしない一日でした。明日はさらに気温が上がり、16℃になる予報が出ていますが、明後日の火曜日は、また10℃前後に戻るようです。

これで思い出すのが「三寒四温」という言葉です。これは本来、冬の季語なので、この時期に使うのが正しいようです。でも、一般的には2月後半から3月にかけて使われています。ちょうど、その頃の気候がこの言葉に当てはまるからですね
(^_^;)

今年もお客様から誕生日祝いを頂きました。感謝!
 
     TOPへ戻る
   
  29. 1.22
 (日)
 
そんな馬鹿な!

今日は比較的暖かい一日でした。最高気温は12℃もあったんですね。でも、明日は8℃位までしか上がらないようです。朝晩は1℃前後が続いていますし、風邪を引かないよう注意したいですね。


墨田区から、冊子「
高齢者福祉サービスのしおり たんぽぽ」が届きました。100ページ以上もある本格的なものです。当分の間、読むことはなさそうです。まあ、その方が良いわけですね。


映画「ザ・コンサルタント」を観ました。会計コンサルタントが実は「殺し屋」が本業だったというお話ですが、深く考えさせられる映画でしたよ。

主人公がとんでもなく数字や武闘に強いとか、銃の腕前が神業的だとかは置いといて、生まれながらにしてマイノリティな人たちの可能性や、社会的支援のあり方などについて何が正解なのか考えずにはいられない内容でした。

25個目のナスを収穫しました。そんな馬鹿な!という声が聞こえて来そうです。確かに、23・24個目の収穫から半月以上も経過してしまいました。実は、12月初めからプランターにビニールを被せて育てゝいるのです。なので、ウチのナスは今も花やつぼみが付いています。もの凄い生命力ですね、植えたのは昨年の5月末でしたから。
25個目のナスは大きさ約10㌢で見た目は悪かったのですが、実が引き締まり味は抜群でしたよ。キュウリと一緒に浅漬けにして食べました。
今も、約1㌢と2㌢の2つの実が大きくなりつゝあります。果たして、食べられるまで大きくなるのでしょうか(^^)
    右端にある丸いのが約1㌢です  TOPへ戻る  
   
  29. 1.15
 (日)
 
ドアツードアで12分の距離なのに

大寒波がやって来ています。テレビを観ると、あちらこちらで、とんでもない量の降雪が目に飛び込んで来ます。東京も例外ではありません。昨日・今日・明日と、最高気温が10℃に遠く及びません。最低気温も0℃まで下がりました。


初めて「明治座」に行き、「由紀さおり特別公演」を観て、聴いて来ました。自宅から2駅、ドアツードアで12分の距離なのに、行ったのは初めてなのです。

今日で味を占めたので、これからは時々行くことになるやも知れません。自転車だったら10分弱、歩いても20数分で行けそうです。

観客の6~7割が定年退職後のご夫婦のようでしたよ。そう云えば私もその中に入ってしまうんですね。来週には65才になりますから。


下の写真は1月2日、波上宮(なみのうえぐう)に初詣に行った帰りに寄ったビーチでのもの。26℃もあったこの日、海に入っている人たちや上半身裸で肌を焼く人たち(私の左後ろ100㍍辺りにその人たちがいましたよ)の映像が全国的に流されました。
    波の上ビーチにて  TOPへ戻る 
   
  29. 1. 9
 (月)
 
本年もよろしくお願いします

元日からだいぶ過ぎましたが、本年もよろしくお願いします。

寒い日が続いていますね
(>_<)
寒いのが苦手な私には辛い毎日です。しかも神経痛がランダムに襲って来て苦しんでおります。これも加齢のせいなのでしょうか。

テレビを観てると、多くのコメンテーターの方たちが世界の不安定さに不安を抱いています。各国のリーダーや国民の考えが、これまでとは違う様相を示しているからなんですね。

また、違法難民の流入や不法就労の問題なども多くの国で起きています。一方で、AIの進化によって、その利便性だけでなく新たな問題も提起されています。

このように見ていくと、本当にこれからの人類は一体どこへ行ってしまうんだろうと、決して大袈裟でなく深く考えさせられてしまいます。


今回の沖縄行きでは、レンタカーを1日、貸自転車を2日利用しました。毎日、最高気温が24~5℃になる中、40分近くかけて自転車で那覇空港まで行ったり、シャトルバスを利用して瀬長島まで行き飛行機の着陸する様子を真下から眺めたり、レンタカーで海中道路から浜比嘉大橋を渡り天ぷらを食べに行ったりしました。また、まるでちょっとしたジャングルらしきビオスの丘に初めて行ったりもしました。16回目の沖縄でしたが、知らない処がまだまだあります。
    浜比嘉島で天ぷらを食べました  TOPへ戻る  
   


メールによるお問い合せは
こちらからへどうぞ---














      
         
   いとう会計事務所は江戸川区を中心に新宿線沿線のお客様や、江東区、墨田
  区、台東区、葛飾区、市川市、船橋市などのお客様をご支援しております。