所長のブログ    

   履 歴 
06. 9
06. 8
06. 7

06. 6
06. 5
06. 4
06. 3
06. 2
06. 1

05.12
05.11
05.10

05. 9
05. 8
05. 7
05. 6

05. 5
05. 4
05. 3

05. 2
05. 1
04. 12
04. 11

04. 10
04. 9
04. 8
04. 6~7
04. 4~5
04. 2~3
03.12~04.1
03.10~11

03. 7~9
03. 4~6

03. 1~3
02.10~12

02. 7~9
02. 4~6
02. 1~3
01.10~12
01. 7~ 9
31. 4~ 6
31. 1~ 3
30.10~12
30. 7~ 9
30. 4~ 6
30. 1~ 3
29.10~12
29. 7~ 9
29. 4~ 6
29. 1~ 3
28.10~12

28. 7~ 9
28. 4~ 6
28. 1~ 3

27.1012

27. 7~ 9

27. 4~ 6
27. 1~ 3

26.10~12
26. 7~ 9

26. 4.~6

26. 1~ 3
25.10~12
25. 7~ 9
25. 4~ 6
25. 1~ 3
24.10~12

24. 7~ 9
24. 4~ 6
24. 1~ 3

23.10~12
23. 7~ 9
23. 4~ 6
23. 1~ 3

22.10~12
22. 7~ 9
22. 4~ 6
22. 1~ 3
21.10~12
21. 7~ 9
21. 4~ 6
21. 1~ 3
20.10~12
20. 7~ 9
20. 4~ 6
20. 1~ 3
実に面白い映画を観てきました  
令和6年(2024)10月27  
   
 着実に涼しくなって来ていますね。この土日の最高気温は20℃と23℃でした。今日の午前、早い時間は日が照り暑くなりそうだなと思っていたら、いつの間にか曇っていて気温も上がらず仕舞いでした。

暑くなるのを見越して久しぶりに水を多めに遣ったら、その後、プランターから流れ出た水がベランダを濡らしておりました。キュウリの生長を期待していたのに計算外でした。仕方がありません。


先日、実に面白い映画を観てきました。「侍タイムスリッパー」という、読んでその如く、江戸時代末期の侍が落雷によって現代の時代劇撮影所にタイムスリップして来たという物語です。

無名の監督が作った自主制作映画なので、最初はたった1館だけの上映から始まり、爆発的な人気によって現在は全国300以上の館で上映されているそうです。

そのことが納得できる、笑いあり涙ありの映画でしたよ。私からもお勧めです。

≪ キュウリ情報 ≫
この一週間で2本収穫しました。あと僅かしか収穫できないと思い、今回は比較的大きくなるまで我慢していたので、25㌢と26㌢でした。今年一番と二番の大きさです。 【 今年の収穫本数 只今 19本 】
 
ホームへ戻る   
“ もう12月なんですね ”  
令和6年(2024)10月20日   
   
土曜日は晴れて最高気温は29℃、日曜日も晴れたものゝ23℃でした。こんなに一気に温度差が生じると体調を保つのが難しくなるのは私だけではないと思います。また、特に年令を重ねると余計にその傾向があるような気がします。


事務所にいらっしゃるお客様と次回の予定を組むときに、多くのお客様は11月○○日なのですが、2ヶ月に一度のお客様は12月○○日となり、それだけでも “ もう12月なんですね ”って驚くのに、3ヶ月に一度の人なんて次回は年明けになります。

毎年のことですが、この時期はそういう驚きの頃でもあります。早くも先週、来年のカレンダーが届きました。11月になったらお客様にお配りする予定でおります。

常に2ヶ月分の予定が書けたり見れたりする、約35年間同じデザインのカレンダーですが、お客様方に好評なので、これからも私がやっている間は変えるつもりはありません(^_^)

≪ キュウリ情報 ≫
予定通り水曜日に4本収穫できました。一度に4本の収穫なんて何年振りでしょうか、記憶にありません。現在、16㌢と11㌢が実っていますので、今週中に少なくとも1本は収穫できるでしょう。これから気温が下がって行きますので、今後の見通しは立ちませんが、ようやく昨年に追いついて来ました。 【 今年の収穫本数 只今 17本 】
 
ホームへ戻る   
車の厄除けで川崎大師まで  
令和6年(2024)10月14  
   
 連日、気持ちが良い3連休でした。天気は晴れ、最高気温は25~26℃、湿度も低く風もありませんでした。高速道路の渋滞情報を見ると、行楽地に出かけた人たちがとんでもなく多かったのがわかります。

私も昨日、車の厄除けで川崎大師まで出かけました。現在乗っている車としては10回連続でこの10月に行ったことになります。行きは渋滞がひどかったですが、帰りは、時間が早かったこともあり、拍子抜けするほどスイスイでしたよ。


先週、特に水・木の最高気温20℃前後という低温が幸いしたのでしょうか、当時5~6㌢だったキュウリが順調に少しずつ生長して、写真のようになりました。

これが、30℃以上の暑い時期だと、どれか一つだけが急成長し、他のものは生長を妨げられてしまうというのが通常なのですが、この3日間の比較的暖かい日の連続で少し差は出たものゝ、5本がバランス良く大きくなりました。

なので、この時期としては「狂い咲き」ならぬ「狂い実り」と相成りました。因みに、ピーマンは現在40個ほどの実が付いています。

≪ キュウリ情報 ≫
本日、これも少し痩せている19㌢を収穫しました。下の写真の一番大きいのがそれです。今週は多分あと4本収穫できそうなので楽しみです。 【 今年の収穫本数 只今 13本 】
 
ホームへ戻る  
深い闇に落ちて行くかのような
令和6年(2024)10月 6
 
この土日、2日連続で最高気温が24℃でした。24℃というと決して" 寒い "とは云わないのでしょうが、私にとっては寒い日の連続でした。笑われるかも知れませんが、寒いのでパジャマを冬用に替えたり、カイロを下着に貼ったりしました。

まあ、こんなことは体が慣れたらやらなくなると思いますが、一週間予報を見ると、水曜日の最高気温は20℃になっています。驚きですね。一体いつの間にって感じです。


毎日、仕事を終えて帰る時は既に外が真っ暗になっています。できれば明るいうちに帰りたいのですが、暫くは無理のようです。若い頃(55才まで)はいつも11時半過ぎまで仕事をやっていて、明るいうちに帰るのが恥ずかしく、約20年、一度たりとも明るいうちに帰ったことはありませんでした。

ところが今は明るいうちに帰りたいという願望をいつも持っているのです。変われば変わるものですね。夕方、明るい事務所から暗い外に出たとき、まるで、これから深い闇に落ちて行くかのような錯覚に一瞬陥るのです。

日が長くなって、仕事から帰るときにも明るいまゝの2月後半になるのが待ち遠しいです(^_^)

≪ キュウリ情報 ≫
本日、やせっぽちの18㌢を収穫しました。、下の写真のキュウリがそれです。太くなるまで待ってると他の小ぶりのキュウリが大きくならないからです。 【 今年の収穫本数 只今 12本 】
  ホームへ戻る




東京駅から27分、新宿駅から21分