所長のブログ    

   履 歴 
06. 3
06. 2
06. 1

05.12
05.11
05.10

05. 9
05. 8
05. 7
05. 6

05. 5
05. 4
05. 3

05. 2
05. 1
04. 12
04. 11

04. 10
04. 9
04. 8
04. 6~7
04. 4~5
04. 2~3
03.12~04.1
03.10~11

03. 7~9
03. 4~6

03. 1~3
02.10~12

02. 7~9
02. 4~6
02. 1~3
01.10~12
01. 7~ 9
31. 4~ 6
31. 1~ 3
30.10~12
30. 7~ 9
30. 4~ 6
30. 1~ 3
29.10~12
29. 7~ 9
29. 4~ 6
29. 1~ 3
28.10~12

28. 7~ 9
28. 4~ 6
28. 1~ 3

27.1012

27. 7~ 9

27. 4~ 6
27. 1~ 3

26.10~12
26. 7~ 9

26. 4.~6

26. 1~ 3
25.10~12
25. 7~ 9
25. 4~ 6
25. 1~ 3
24.10~12

24. 7~ 9
24. 4~ 6
24. 1~ 3

23.10~12
23. 7~ 9
23. 4~ 6
23. 1~ 3

22.10~12
22. 7~ 9
22. 4~ 6
22. 1~ 3
21.10~12
21. 7~ 9
21. 4~ 6
21. 1~ 3
20.10~12
20. 7~ 9
20. 4~ 6
20. 1~ 3
コロナ感染記  
令和6年(2024) 4月 21日  
   
今週はあまり経験したことのない変テコな一週間でした。初めて新型コロナと診断されたことが一番の要因であることは間違いありません。7回目のワクチン接種からちょうど半年が過ぎたところでした。

4月15日(月)は朝から3ヶ月に一度の東京臨海病院行きでした。循環器内科と眼科で診察を受けて、事務所に戻れたのは午後1時半を回っておりました。夕方、4時近く、久しぶりに駅前の耳鼻科に行き去痰薬を処方して頂きました。週の初めと云うこともあり、どちらの病院も患者さんで溢れていましたよ。

4月16日(火)
朝の10時過ぎから頭が痛くなり、午後から夕方にかけて胸の苦痛が続きました。心臓薬と去痰薬との飲み合わせが悪かったためだとばかり思っていたのです。実は2年半位前にも心臓薬と鼻炎薬の組み合わせで服用した事があり、2日連続で胸が苦しくなったり吐き気が出てしまい鼻炎薬を止めたことがありました。
やっぱり今回も駄目だったと諦めていたら、夜になり少しずつ熱が出てきて10時頃には38.2℃まで上昇したのです。タイミング悪く風邪を引いてしまった模様。

4月17日(水)
朝8時に検温したら37.9℃でした。リモートによる仕事日だったので、会社には行かず食事とトイレ以外は終日横になり、早く治そうと努力を試みたものゝ、汗は引かず倦怠感は治らず仕舞いでした。夕方4時の体温は37.3℃。

4月18日(木)
朝8時の検温時は37.2℃。順調に熱が下がっています。午前10時にタワーホールにて鼻のCT検査を予約していたので、無理して出社しました。予定通り無事にCT検査を終えたので、その足で5分と離れていないクリニックに行き診察を受けました。朝、会社に行く前に立寄り予約の記帳をしておりました。
インフルエンザとコロナの判定をお願いしたらコロナだと判明。ここで、ようやく火曜日からの症状に納得した次第です。熱が一番出た日を0(ゼロ)とし、翌日から5日目まで安静日という説明を受けました。

4月19日(金)~ 21日(日)
コロナと判明したことで仕事を休む事に甘えても良いのだという言い訳が出来た(?)ので、17日(水)みたいな早く治さねばという気持ちが薄れてしまったようです。
でも、熱も次第に平熱に近づき、汗が多く出たり声がまだ変ですが体調はだいぶ戻ったような気がします。あとは、いつも通りの仕事を行うことで体調を徐々に回復させるつもりです。 
 
う~ん、また受けるべきか  ホームへ戻る   
人の賑わいが苦手な私も   
令和6年(2024) 4月 14日  
   
 土日とも暖かかったですね。土曜日は22℃、日曜日が24℃だったので、いつの間にかこのような気温が当たり前になりました。しかも、一週間予報では連日23℃~25℃になるようです。

土曜日は自転車で桜を観に木場公園まで出かけたのですが、予想よりも多くの人たちで賑わっていました。桜も満開を過ぎて散ってはいるものゝまだまだ華やかに咲いていたので、行楽の人たちはさぞかし楽しかったことでしょう。

人の賑わいが苦手な私も、陽気な人たちを見ているとこちらも楽しくなります。

日曜日は一歩も外に出ずのんびり一日を過ごしました。まだ、ベランダには何も植えていないので、サッシの窓枠に座りひなたぼっこをしたり、午前中に届くはずだったNET通販に注文した商品の配送先を間違えたことに気がつき、その配送先の変更手続きをしたりしました。

こういう手続きは初めてのことなので、変更手続きが意図通りできたのか少し自信がありません。実は、最近、時々このようなことが起きます。

住いのPCからも事務所のPCからでも連動していて同一の人間だと認識してくれるのは有り難いのですが、配達先住所の初期設定がどちらのPCでも事務所になっているので、個人分の注文のとき、注意しているにも拘わらず、たまに事務所に配達されてしまうのです(>_<)

  「定額減税」のことでご心配なさっている方は国税庁のYouTubeをご覧下さい(音が出ますのでご注意)
 
 ホームへ戻る  
桜並木は今が満開でした
令和6年(2024) 4月 7日
 
この土日、2日とも曇り空でした。でも、特に日曜日は暖かく日差しも出て21℃位まで上昇したようです。私は3カ所以上で桜を観ることができました。

文京区の茗荷谷近くにある播磨坂の桜並木は今が満開でした。桜が3列に約120㍍に渡って咲いていて見事でしたよ。2つの車道に挟まれた中央の遊歩道にビニールシートを敷いて宴会をしている人たちも見かけました。

その後、木場に映画を観に行ったのですが、途中の木場公園内を流れている小川沿いに咲いている桜の木々(此処でも宴会をしている人たちを見かけました)が2カ所目、そして今日、川の両側に満開の桜が延々と続いている大横川の散歩道をのんびり1時間ほど歩いて観て回りました。

桜好きの私でも、これだけ多くの桜を観ると流石に飽きてしまうのではと思っていたのに全くと云って良いほど、そんな事はありませんでした。しかも、事務所がある船堀でもあちらこちらで桜がいっぱい咲いていて、先週末も何カ所かで観ていたのです。

余談ですが、" 桜に小鳥 "というとメジロがお似合いです。ところが、実はシジュウカラも嬉しそうに桜の間を飛び回るのです。あまり有名ではないのですが、私は今年数回、桜とシジュウカラの組み合わせも見ることができましたよ。

そんな桜も数日後には散ってしまいます。月曜・火曜と雨予報が出ていますが、できれば1日でも長く咲いていてほしいものです。
大横川の散歩道にて  ホームへ戻る




東京駅から27分、新宿駅から21分