税務・会計・経営 のことなら何でもご相談下さい
![]() |
永続的な会社を私たちと一緒に目指しましょう |
私たちいとう会計事務所は、「会社設立」においては主に東京都内や市川市・船橋市のお客様を対象にご支援し、また、「会計・税務・経営」に関しましては、江戸川区を中心に、江東区、墨田区など、主に新宿線沿線のお客様にサービスをご提供しております。
決して常に完璧な業務を遂行できる訳ではありませんが、所長と社員が一丸となって、日々誠心誠意お客様のために全力を尽くしております。
船堀駅からのアクセスはこちら
![]() |
![]() |
![]() |
ご質問が多い項目はコレ!
お客様からご質問の多い項目です。
税 務 | |
① | 顧問契約はどうしてもしなくちゃいけないの? |
② | 決算だけって頼めるんだろうか? |
③ | 税務相談や経営相談は有料ですか? |
④ | 生前対策や相続税の申告について知りたい! |
⑤ | 税務調査を少なくする方法があるってほんと? |
⑥ | 節税対策や税金対策をぜひ知りたい! |
会 計 | |
① | 会社を作ったけどこの後何をすればいいの? |
② | 会社の方が個人事業より良いのは何故? |
③ | 帳簿の付け方や会計ソフトの選び方は? |
④ | 何が赤字の原因なのかぜひ知りたい! |
経 営 | |
① | 会社を作りたいが何から始めればいいの? |
② | 創業資金や運転資金がない、どうすればいいの? |
③ | 万が一の時も会社や社員や家族を守る方法って? |
④ | 税理士の変更を真剣に考えたい! |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
いとう会計の主な特徴は次の3つです。ご興味を持たれた方からのご連絡をお待ち申し上げております。
1. その都度報告書を作成します
■私たちは素早い対応と定期的な月次処理を日々実践しております。
毎月の利益はもちろん、その時々の損益分岐点売上高(黒字になるための最低限の売上高)や当期の予測税額などをお知らせします。
これにより社長様は毎月の売上目標を知ることができたり、節税対策を早めに行うことができるようになったりします。
2. 申告時に書面添付を行います
■書面添付により税務調査の約6割が省略されるなど、私たちは税務調査の漸減にご協力しております。
「書面添付」は、御社の税務調査を少なくすることができたり、また、社長の経営に対する気付きを高めることができたりします。
全国平均は10%にも満たないですが、いとう会計では90%のお客様に書面添付を行っております。
3. 年に一度決算診断書を作成します
■定期的な健康診断が必要なのは人間だけではありません。会社でも年に一度、経営診断を行いましょう。
点数(100点満点)で一年間の業績を判定できます。この診断書により、前年度に比べ、或いは、同業他社に比べ、自分の会社の良い点や悪い点に気がつくことができます。また、改善事項を具体的にご提案させて頂きます。
法人で月次顧問契約を結んでいる方にだけ無償で提供します。
なお、日常的な税務相談や経営相談も承っておりますので、お気軽にお問い合せ下さい。初回の60分までは無料ですから(^_^)
普段の日は夜6時頃まで、ご相談に応じております。
![]() |
★ 東京駅から27分、新宿駅から21分