所長のブログ |
24. 3.31 (土) |
今年も年度末がやって来ました。 仕事をやっている限り、これからも年度末の重さを味わうことになるのでしょう。 明日から年度初めですが、いつもこの時期は気持ちが改まります。不思議ですね。年末年始も気持ちが新たになるものゝ、感覚が全く違います。私どもと提携している会社の担当者との別れがあるのも、その原因の一つなのでしょうか。殆どの方たちが、大阪とか北海道・四国など遠くに転勤して行くので、おそらく、もう二度と会うこともないのです。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 3.24 (土) |
昨年のこの時期、お世話になった同業の先生が亡くなりました。もう数年前のことのように思うのに、まだ一年しか経っていないというのは不思議な感覚です。 物事って、何故か、“もう一年になるんだ”と思う場合と、“まだ一年?”と思う場合がありますよね。この違いって何なのでしょう。 原因はわからないまゝですが、私が独立開業してからもうすぐ27年目になることや、この1月に60才になったことなどは、明らかに“もう〇〇年?”と思って愕然とします。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 3.17 (土) |
確定申告の慰労会と歓送迎会を行いました。 今年の確定申告は途中まで楽勝ペースだったのに、期限2~3日前から一転してハラハラし通しでした。気持を上手に人に伝えるというのは難しいものですね。 些細なことですが少し嬉しいことがありました。駅前の横断歩道ゾーンの白線のペインティングが、今回は工夫されていたことです。 数年前、作業中に出くわしたときに、この白線の引き方はおかしいって注文を付けたのに、全く無視されてしまいました。それが、今回は縦に半分に分けて、方角の工夫がされていました。これまでの引き方だと、駅に向かう人たちは、駅とは違う方向に行かざるを得ないような線の引き方だったのです。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 3.10 (土) |
寒い日が続いていますね。 例年だと、確定申告の終盤は比較的暖かいという印象があるのですが、今年は平年よりも気温の低い日が続いています。 でも、金曜日の夜、駅に向かう途中で桜の木を見たら、いつの間にか芽が思ったよりも大きくなっていて、咲く準備を着実に行なっているようです。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 3. 4 (日) |
例年、2月中に“30件以上所得税の確定申告を行おう! ”と社員に檄を飛ばしていたのですが、できた試しがありませんでした。その半分もいかないのが通例だったのです。ところが、どうしたことか、今年は何も云わなかったのに、20件以上の申告を済ますことができました。おそらく、早め早めの進め方が良かったのかなと思います。 また、今年一番に資料をお持ち頂いたお客様は1月15日頃でしたので、皆様の申告意識の高まりが、私どもの社員にも伝わったのではとも思っています。 東京スカイツリーが完成しましたね。第2展望台に昇るのは夏過ぎになるかと思いますが、今から楽しみです。ある種、こわい物見たさに通じるかも知れません。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 2.25 (土) |
例年よりも2週間早く、e-Taxによる私自身の所得税の確定申告を終えました。還付申告です。 順調に収入が増えているときは納付税額が発生するのですが、還付があるということはあまり順調じゃないという証拠でもあるのです。でも、こゝ10年ほど連続で収入は増えておりますので、取り敢えずは「良し」とすべきなのでしょうか。(未収金が相変わらず多いのが気になります) 約一ヶ月で還付されると思いますが、この金額のおかげで向こう一年の資金繰りが保証される?んですよ。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 2.18 (土) |
10年ほど前に公証役場にて公正証書遺言書を作成したお客様が昨年暮れに亡くなられ、その相続人の方たちが来所されました。今回が2回目です。順調に行けばあと一度お越しいただくことで遺産分割処理が終わりそうです。 10年ほど前、私もその場に立ち会っており、今回無事に遺産分割が行われそうなので一安心です。 16日(木)より所得税の確定申告の受付が始まりました。例年、船堀駅構内にいとう会計のポスターを張り出すのですが、今年はピンチです。 いつも貼ってもらう場所に一ヶ月ほど前から大きなポスターが貼られていて、何と4月上旬まで契約されているそうです。 う~ん、困ってしまいました。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 2.11 (土) |
今週はいつも以上にくたびれました。 2度の「所得税無料相談会」と「葛飾区受発注情報交換会」に出席したからです。 今年の「所得税無料相談会」では、80才以上の人たちが多かったですよ。男性も女性もお元気です。でも、毎年のように法律や申告手続きが変わると、私らでもまごつくのに、年配の方たちはとても付いてこれないですよね。 「葛飾区受発注情報交換会」には4年ぶりに参加しました。知ってる顔がいくつかありました。と、云ったら失礼ですね。知ってる人たちのほとんどが私よりも10才以上年上ですから。今回は109社約130人の参加でした。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 2. 4 (土) |
今週もセミナーに参加しました。 税理士会では36時間、TKC全国会では54時間、これは一年間で履修すべき研修時間です。重複するセミナーがあるものゝ、この時間をクリアーするのは大変なことです。でも、税理士の社会的信用を維持するために必要なことですので、仕事と並行して、どうにかしてやり繰りをつけたいものです。 火曜日の朝、船堀駅を降り、タワーホールの横を歩いていると、今がちょうど満開の山茶花の葉が風もないのに動いていました。あれっ、スズメ?と思ったら、何と、メジロがひょっこり顔を出し、花の蜜を吸っていました。この辺りでは、 スズメやムクドリはよく見かけるものゝ、メジロを見たのは初めてでした。その可愛らしい姿に、一瞬、心が和んだのは云うまでもありません。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 1.28 (土) |
24日(火)、TKC東・東京会の賀詞交換会に途中から参加しました。 元々、TKC全国会やTKCシステムの今後を確認するために出席したのですが、講演(元はとバス社長の「お茶一杯から始まった“はとバス”の経営改革」)の後半も聴くことができ、それに予想外の(m(_ _)m)感銘を受けました。 経営改革というのは生半可なことではできないことや、強い意志が必要だと云うことを改めて感じさせられました。 60才の誕生日に、誕生日が同じお客様からお祝いを頂きました。幾つになってもお祝いを頂くって嬉しいものですね。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 1.21 (土) |
突然ですが、公証人は国家公務員なのに給料が保証されていなくて、仕事は自分で探さないといけないのだそうです。 これは今週参加したセミナーで得た知識なのですが、とても意外でした。元最高検検事の公証人の方がおっしゃったので間違いじゃないでしょう。 寒い日が続いています。来週は、この冬一番の寒さだそうです。風邪を引かないよう気をつけたいですね。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 1.14 (土) |
月次処理が終わった後に次回の予定日を決めるのですが、「あ~、その日は無料相談の日ですから駄目ですね」ということが数回ありました。早いですねぇ、もうじき確定申告の時期がやって来ます。 過去のブログを見ると、毎年のように1月は体調をこわしています。“寒い”ということが第一の原因なのかなと思います。もう少し、寒さに対する抵抗力を身につけることが必要なのでしょう。 |
TOPへ戻る | |
|
|
24. 1. 7 (土) |
5日まで年始休暇でしたので、1日出て3連休に入りました。ちょっとした贅沢ですね。 2年連続11回目の沖縄旅行から戻り、近くの神社で事務所用のお札を頂いて来たり、浅草寺で厄よけのご祈祷を受けたり(今年は本厄です)したら、喉の風邪に罹ったようです。 今年の沖縄は、過去のらしくない天候を挽回する青天の日和でしたので、東京とのギャップが大きくそのせいだったのかも知れません。3連休のうちにぜひ治したいと思います。(下の写真はまぶしく汗だくだった知念岬にて) |
TOPへ戻る | |
|